お正月太りしない身体を手に入れよう♪
みなさん こんにちは!
旭川市で痩せたいなら
ダイエット&スリムエステ ゲットスマイル
旭川駅から徒歩3分 旭川駅前店
道の駅手前 神楽店
カウンセラー荒木かおりです。
4日間自宅で、家族や娘夫婦と孫と
のんびりできたお正月でした。
ご飯支度などでそれなりに忙しいですが
普段は手抜き料理が多いので
手作りを心がけていました。
昨日から営業がスタートしました
お正月明けから
元気に通ってくださるお客様に感謝です
耳ツボダイエット中の皆様も
「昨日までは増えてたけど
今日サロンに来るから、慌てて戻しました」
「実家に帰って食べすぎたけど、思ったより増えてなくてびっくり!」など
様々なお声
通っているうちに、減らし方や
外食などで増えた時の調節の仕方などがわかるようになっていきます。
だから一時的に増えた体重は
すぐ戻すことができるのです。
私事ですが
昨日の時点で1キロプラスの体重が
今日は元に戻っていました!
本当によく食べましたが
お正月は普段と食べるものが違うのと
家でゆっくりする場合は、昼間からビールを飲む事に
よく1キロくらいで収まったものだと思いましたが
すぐに戻ってびっくりでした
私も耳ツボダイエットで痩せてから
15年たちますが、
少々食べすぎることがあっても
昔のようにどんどん体重が増えていくことが
なくなりましたよ
もともと人間には
このような機能が備わっているのですよ!
(長くなるのでこの話はいつかまた)
「またお正月体重増えて困った!」
「何をやっても痩せない!」
「痩せたとしても、食べたらすぐ戻ってしまう!」など
もうどうしていいかわからないと
悩んでいる方
何度やっても、同じ結果になるには理由があります。
早く結果を出して、きれいに痩せたいなら
プロに相談するのが1番です!
15年前私も同じ悩みを持っていました。
あの時行動していたから
今があります。
諦めないで、なりたい自分になりましょう♪
生まれ育った旭川で
ダイエットに悩む人を減らしたい!
健康な人を増やしたい!
おしゃれを楽しむ人を増やしたい!
お客様に笑顔になっていただくことが
ゲットスマイルスタッフ一同の願いです
今年もどうぞよろしくお願いします!(^^)!
■ご予約・お問い合わせ
TEL:0120-332-814
営業時間:9:30~21:00,日・祝日は17:00まで(詳細)
定休日:不定休
住所:北海道旭川市神楽4条6丁目1-24
メール予約・お問い合わせ
はじめての方へ
■ホームページを見る
■プロフィールを見る
■読者になる ※このブログの更新情報が届きます
あなたの最後のダイエットサロン ゲットスマイル 3ヶ月で平均-8~10kgのダイエット成功者続出! 健康にスピーディにダイエットしたい方大募集。 正しいダイエット方法で健康に! これからの食生活に役立つ知識を身に付けてみませんか? *運動なし *マンツーマンでアドバイス *アフターケアの万全 *短時間でOK *仕事帰りにも通える21時まで営業 ゲットスマイルの耳ツボダイエットは こんな方におススメです★ *リバウンドを繰り返している *健康のために痩せなければいけない *病院で痩せるように言われた *体質改善をしたい *食生活を正したい、知識を身に付けたい *ぽっこりお腹が気になる *早く痩せたい、痩せなきゃいけない *ブライダルを控えている *痩せてキレイになって生まれ変わりたい方 *運動しないで痩せたい そんな方にピッタリのダイエットです♪ 電話が苦手という方におススメ。 ネット予約、LINEからのご予約も可能です! ゲットスマイル駅前店 旭川市宮下9丁目たまメディカルビル4F セドナ内 ネット予約はこちら ゲットスマイル神楽店 旭川市神楽4条6丁目1-24 北洋銀行2F ネット予約はこちら LINEは2店舗共通 ID @fup0053d お電話2店舗共通 どちらの店舗がいいかお伝えください。 0120-332-814 |
いくら頑張っても痩せなかった方へ
初回カウンセリング無料 1,000名ダイエット成功実績 小さなお子様連れOK 旭川駅より徒歩4分 土曜も21時まで受付 女性専用サロン 無料駐車場あり
今すぐご連絡ください
ダイエットでお悩みの方は、1人で悩まずに今すぐ、メールか電話でご連絡ください。
※お客様専用の問い合わせのため、営業目的の連絡はご遠慮ください。
【お車でご来店のお客様へ】無料駐車場あり
『らくらくチケット』が使える駐車場は
無料でご利用いただけます。
近隣では、
ホテルルートインgrande、宮下パーキングなど。
ダイエット&ビューティ ゲットスマイルの特長
- とにかく結果重視の女性専用ダイエット専門店
- スタッフ全員ダイエット経験者なので安心して相談できる
- スクールも併設で常に最新のダイエット方法を提案